SSブログ

浅草 佐渡の酒と肴『だっちゃ』 [和食]

 このお店に行きつくまでには、皆さん、それぞれプロセスがあると思いますが、辿り着いてよかったなと思う美味しいお魚と日本酒好きには、たまらないお店です。

 このお店で出される野菜以外のお酒と食材は、佐渡ヶ島直送というだけありまして、佐渡ヶ島で採れるお魚の鮮度がいいのと佐渡ヶ島で作られる日本酒が美味しい。ということであります。

舌の肥えている、私は、グルメだよと思われる方は、是非、一度、訪問していただき、その味を確かめていただきたいと思います。


 さて、「佐渡ヶ島」と言われてなんとなく場所と名前は知っているぐらいの知識しかなかったのですが、島の面積は、東京都23区の1.5倍。

 「南北に長く、山、海、川、平地をバランスよく有していて、日本をそのまま小さくした島と言われている。これまた島のイメージにそぐわず、海の幸も山の幸もよく採れる。川では鮎釣り。平野部や山のふもとではコシヒカリの栽培や果物づくりが盛ん。」(ちくま:2011,No.478,佐渡ヶ島と地下街3, 酒も肴も佐渡産、喜多村さやか(店主)より引用)だそうで、一度、島へ見識を高めに行かなくてはと、最近、思い始めています。

 ソーシャルネットワークで友人になった方に、村田さんの「アラメ」を教えて頂き、取り寄せたり、自宅で購入しているお米が、たまたまJA佐渡ヶ島のコシヒカリだったりと、なにかと最近、佐渡ヶ島が自分の中でプチブームです。

アラメ(荒布、学名:Eisenia bicyclis)は、コンブ目 Lessoniaceae 科アラメ属に属する褐色の食用海藻の1種 (Wikipediaより)

 取り寄せはまだしておりませんが、佐渡ヶ島の「へんじんもっこ」さんの生サラミも気になるところ。勿論、こちらのお店でも、味わうことができます。

 前回は、このお店に来れたという嬉しさのあまり、お酒もおつまみもオーナーの「おまかせ」で佐渡ヶ島の地魚のお刺身、牡蠣のホイル焼き、トビウオの・・・・・最後に、「へんじんもっこ」さんの生サラミと、美味しいおつまみを頂きながら、「北雪」のいろいろな種類の日本酒を飲ませていただき、すっかり写真を撮る作業をパスしてしまいました。

ちなみに、こちらのお店のお酒は、一杯が丁度一合だそうです。(店主)


今回2回目の訪問となりました。

このお店にくると、私は、最初から、日本酒でと思います。そんな雰囲気というか、時期的なものもあるでしょうが、このお店で出して頂く日本酒を一度でも知ると、ビール飲むのがもったいないなって思います。

 で、まず日本酒を注文して、今回は、店主曰く、一度、食べておけ~~ということで、「いごねり」と普段私がお味噌汁にいれて食すアラメの「アラメの炊きもの」を頂きました。
  
R0010957.jpg
 いごねりは、九州でいただく「おきゅと」によく似た感じ。「いごねり」が九州に伝わって「おきゅと」になったという説もあります。
R0010960.jpg

 お酒とともに、本日、メインディッシュの初寒ブリのお刺身を注文。カマに近い部分と言いながら、この時期の佐渡ヶ島産のブリのお刺身は、美味しい~~~。
R0010963.jpg

 軽いほど良い脂で、これで、さっぱり系のお酒をいただきながら、店主は、次から次へと注文をこなしていきます。と誰かが、真鱈の白子を注文。
R0010966.jpg

ちゃっかり私も乗っかっちゃいまして、オーダー。本当に鮮度がいいんだなと思います。 
とても食べやすいというか美味しい白子でした。 


で、店主と隣のお客様とお話しているうちに、秘密の珍味まで、いただいてしまいました。

本日のもう一つの目的は、コシヒカリを頂くこと。しかし、「北雪」「真野鶴」「天領盃」「金鶴」とお酒も進み、だいぶ、おなかも落ち着いたので、コシヒカリは半ライスで、ズワイガニの珍味とともにいただきました。

こちらの写真は撮り忘れです。大変堪能させていただきました。ご馳走様でした。

お店は、銀座線浅草駅5~8改札口をでて20歩。カウンター3席、ドラム缶テーブル3卓とこじんまりとしていますが、美味しいものがギュッと詰まった玉手箱のようなお店です。

最後に、こちらの店主は、(未承認ですが)男前という言葉が似合うかも。

住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1-1-12浅草地下街 第六号
 東京メトロ銀座線浅草駅松屋側出口(5~8改札)より20歩! 

電話&FAX:03-3844-4255 
営業時間:18時~終電(LO:11時00分)
店休日:不定
e-mail:daccha.asakusa@gmail.com 





この店の詳細につきましては、


でみていただければいいのですが、

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

関内 おさ亭の鴨鉄 [和食]

訪問は2回目ですが、リニューアルしてからは、初めてです。

場所は、中華街のはずれにあり、お店は、店内禁煙となっております。

(写真は作業中) 

鴨鉄とはオリジナルの鴨しゃぶのことです。鴨を鉄鍋でじっくり炒め旨味を出すことから始まります。

従来の鴨鍋のイメージとは全く違う新しい鴨鍋です。無農薬、放し飼いで自然とともに育った国産合鴨を使用し、じっくり煮込んだ合鴨スープとオリジナル合わせ醤油で召し上がっていただきます。
鴨の肉、特に脂にはビタミンA・B1・B2が豊富で免疫機能向上、疲労回復、肌荒れ防止、コレステロール値を下げる効果があります。この時期は夏ばて予防にもなります。



店 名:おさ亭 

電 話045-663-8891

住 所〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町98番地GSハイム山下町1階

最寄駅:みなとみらい線 元町・中華街駅 徒歩1分

JR京浜東北根岸線 石川町駅徒歩10分

営業時間火~土(祝日含む) 17時半~

定休日日・月(10月~12月は月曜日も営業)

オープン時期2003年3月 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

代々木 田んぼ [和食]

 定期的に月一ペースで大学病院で、今、実行中のダイエット状況を管理していただいているのですが、その帰りに丁度、立ち寄る和食屋さんを見つけました。

田んぼ1.jpg 

その名前は、「田んぼ」 。

110713田んぼ2.gif

お米、お味噌、お醤油等にこだわった和食屋さんです。ですから、若干、お値段は張るのですが、周辺界隈のOLさんやビジネスマンで、お店は、何時も満員状態です。 

田んぼ2.jpg 

メニューは、「おひつ膳」の定食とおにぎりということで、おにぎりは、持ち帰りも可能です。 

 田んぼ3.jpg

これからも順番に頂きに上がろうと思ってます。

田んぼ4.jpg 

田んぼ5.jpg 

110713田んぼ1.gif

110713田んぼ3.gif

新宿西口と他に支店があるようです。 

おひつをお代わりすることも可能ですが、ダイエッターは、そんなこといたしません。!(^^)!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

九州の郷土料理 だご汁 亭ノ元 [和食]

 熊本名物というと、馬刺し、辛子レンコン、球磨川の鮎、人吉のくるくるなどがありますが、九州名物「だご汁」なるものがあります。場所は、

110905亭ノ元1.jpg
110905亭ノ元2.jpg
 小麦粉で作った平たい(だんご=だご)を味噌(または醤油)仕立ての汁に入れたもので、汁にはごぼうにんじんしめじなどの旬のお野菜が入ってます。だご汁に柚子胡椒が、また、よく会います。

亭ノ元2.jpg 

 熊本市内の崇城大学のほうを少し上って行ったところにお店に連れて行っていただきました。非常に品のいいお店で、林の中にお店があります。

亭ノ元3.jpg 

 全て薄味ですし、サバ以外は、美味しい野菜やおから、オプションのめかぶ、8月と9月では、ご飯が栗ご飯になったりと、非常に楽しめる食事になっております。

夜は、4名以上からの予約らしいので、コース料理かと思いますが、是非、伺いたいと思っております。

110905亭ノ元4.jpg

ご馳走様でした。 

【お店データ】
住  所:熊本市貢町1133
電  話:096-245-5819
営業時間:11:00~15:00 夜は予約制
定休日:水曜日

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

佐久 和食処 吉粋 [和食]

かなり遅いアップです。 

足利の後、軽井沢72北コースでのゴルフのため、宿泊先を友人が佐久を選んでいただきました。

20110717_000.jpg 

佐久は隣町で、軽井沢まで1時間程度と近く、また、気候も似ており、夏でも夜は、涼しい地域です。 

佐久 季節料理 「吉粋」 は、これで3回目ですが、いつも特別なメニューを考えていただいてます。 

 イメージ0160.jpg

イメージ0161.jpg 

 

20110717_005.jpg

ソフトシェルの唐揚げ 

20110717_006.jpg

新鮮レタス 

20110717_007.jpg

 

イメージ0168.jpg

 

20110717_009.jpg

鯛の混布締め 

イメージ0173.jpg

 20110717_010.jpg

鮎の燻製 

20110725_001.jpg

 鮎の塩焼き

この他かに、サザエのクリーム煮をいただき、大満足の夜でした。 

【お店のデータ】

名 称 吉粋

電 話 0267-63-9111

住 所 長野県佐久市中込2−27−1 

最寄駅   中込駅 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

五反田 そのべ [和食]

 いつもお昼にお世話になっている定食屋さんです。

 メニューは、日替わり、煮魚、煮込みハンバーグ、サンマ・アジ・鮭・サバ等の塩焼きです。

 ぴかぴか光るご飯(これが最高)、けんちん汁、香の物、一品とメインがついて800円です。

 日替わりも毎日変わりますし、体にいい食事をいつもさせてもらってます。

100323五反田「そのべ」.gif
 この日は、豚肉とレタスの炒めものでした。本当は、毎日、載せたいぐらいです。
 いつもありがとうございます。御馳走様です。
 
 ちなみに、夜は、居酒屋さんですが、まだ、行ったことがありません。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

大分空港 レストラン「なな瀬」 [和食]

 所要で大分へ行った帰り、再び、空港レストランの「なな瀬」で早めの夕飯を食べました。

 

100126大分「なな瀬」.gif

 大分の美味しいのもが一杯詰まった定食をしっかりいただきました。

 ご馳走様でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

飫肥天定食 [和食]

 宮崎の日南に行ってきました。

 東京は、寒いのに、11月でも昼間の日差しは、ぽかぽかでした。

 日南は、港もあれば、山の手には、「飫肥(おび)」という地名があり、非常に昔ながらの歴史のある城下町です。以前、NHKの連ドラでも舞台になったところという紹介看板が、街中に立っておりました。それで、目に留まったのが、おび天です。

 おび天は、飫肥藩時代から伝わる数百年の歴史に磨き抜かれた独特の揚げ物の天ぷらです。  魚のすり身に豆腐(国産大豆100%使用,自社製)と黒砂糖、味噌をつき合わせ、油で揚げたてんぷらだそうです。

091106おび天定食.gif

 

 それほど、甘くもなく、ごはんやお酒のお供になると思います、おいしかったです。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

大分名物「鳥天」 [和食]

大分出張の帰りに、空港で大分名物の1つである鳥天を頂きました。
名物かどうかは、よくわかりませんが、大分のおいしいもの1つに名前が上がっていて、一度、是非、食べたかったからです。
大分鳥天.gif
空港のレストランで頂きました。
普通に、予想できた味でしたが、シンプルで美味しかったです。
また、大分空港のお土産屋さん、初めて行きましたが、オリジナルな土産がいっぱい。
時間の余裕のある時に、また、ゆっくり見てみたいです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ふぐ御膳 大分 「かみ風船」 [和食]

大分出張となり、昼は、大分名物「鳥天」かなと思っておりましたが、大分は、魚もおいしく3月という時期でしたので、「ふぐ御膳」になりました。場所は、大分県庁近くの「かみ風船」というお店でした。何軒が支店があり、お店の中には、いけすもあり、また。落ち着いた雰囲気のお店でした。生きのいい新鮮なお魚がありそうです。で、その中で、今回は、ランチの「ふぐ御膳」です。

ふぐ御膳.gif

 

ふぐ刺し、ふぐ鍋、唐揚げ、皮ポン酢、皮肝合え、どれもすばらしく、ランチで1,800円。ちょっと贅沢なランチでした。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。